万騎が原連合会
自治会 | 住居表示 |
中央 | 万騎が原13〜30・40〜63 |
アパート | 万騎が原37〜39 |
秋草 | 万騎が原122〜133、柏町1〜3・5 |
西部 | 万騎が原95〜99・101〜121・134 |
第六 | 万騎が原64〜66・71〜75・135・ 139・140〜142・144・145 |
松風会 | 万騎が原76〜89 |
第一 | 万騎が原84・86・89〜94・100・148 |
ハイム | 万騎が原32 |
柏町第一 | 柏町7・8・14〜25 |
ふじみ商店街 | 万騎が原104〜106、 さちが丘146 |
五A西 | 万騎が原72・143・146 柏町11〜13・20 |
五A東 | 万騎が原64・65・67〜70 |
青葉会 | 万騎が原6〜8 |
中央商店会 | 万騎が原33〜36・45 |
ふじみ | 万騎が原102・103・106〜108 |
北 | 万騎が原1・2 |
二俣川2丁目中部 | 二俣川2丁目29・31〜34・36・38・39 |
二俣川2丁目南部 | 二俣川2丁目78・82〜87 |
連合自治会長にインタビュー![]() Q:連合会の特徴を教えてください。 A:当地区は神奈川県と相模鉄道のモデル住宅地として開発されてきました。 街並みもすっきりと整備され、多くの家族連れなどでにぎわう『こども自然公園』 もあり、自然環境にも恵まれていると思います。 地区内の万騎が原中学校は 長年にわたり部活動が盛んで、各大会で好成績を残しています。2009年には、 連合創立50周年を迎えました。 Q:力を入れて取り組んでいる活動は。 A:多世代交流をテーマにしています。夏祭りをはじめ、秋のふれあい運動会 いきいき演芸大会など、イベントを通じて3世代が交流できる場を大切 にしています。 Q:今後の目標、課題は。 A:世代交代がどれだけできるかだと考えています。 地区内でも高齢化が 進んでいます。5年後には最寄りの二俣川駅南口の再開発を控え、鉄道 の利便性も向上するため若い世代が多く移り住んでくることも予想されます。 若い世代の方々は仕事も忙しく、参加しにくい現状もありますが、顔を合わせ ることで引継ぎを進めていければと思います。 (タウンニュースから、原文のまま掲載させていただきました) |
万騎が原地区社会福祉協議会 |
老人会の紹介 |
![]() |
万騎が原喜楽会 | カラオケ・囲碁・将棋・書画・グランドゴルフ・ゲートボール・輪投げ・ペタンク・登下校の見守り・防犯・美化・小・中学校への協力(囲碁教室・戦争体験談) |
旭千鳥会 | |
中央万寿会 | |
秋草さわやか会 | |
柏やまびこ会 | |
万騎が原百寿会 | |
万騎が原ときわ会 | |
![]() |
子育てサークル・母親クラブ | ![]() |
ジェリービーンズ | 開催日: | 第2・4水曜日 |
場所 : |
万騎が原ケアプラザまたは万騎が原第5公園 | |
時間 : | ||
会費 : | 月、100円 | |
対象年齢: |
あいうえお〜っ! | 開催日: | 第4月曜日 |
場所 : |
万騎が原ケアプラザ | |
時間 : | 10:00〜11:30 | |
会費 : | なし | |
対象年齢: | 未就学児 |
おはなしつくんこ | 開催日: | 月最終水曜日 |
![]() |
場所 : |
万騎が原子ども図書館 |
時間 : | ||
会費 : | 年、1000円 | |
対象年齢: | 未就学児 |
まっきーず | 開催日: | 第2木曜日(外遊び)・第4水曜日 |
![]() |
場所 : |
万騎が原ケアプラザまたは万騎が原第5公園 |
時間 : | ||
会費 : | 200円 | |
対象年齢: |
キッズサークル | 開催日: | 月2回水曜日 |
![]() |
場所 : |
万騎が原ケアプラザ |
時間 : | 9:00〜12:00または13:00〜17:00 | |
会費 : | なし | |
対象年齢: |
![]() |
学校開放関係 |
|
![]()
![]() ![]() ![]()
|